2021.08.03 06:56相続税、贈与税の一本化2020年の12月に発表された令和3年度税制改正大綱で相続税と贈与税の一本化について言及されています。早ければ、2022年にも始まるかもしれないと言われています。では、相続税と贈与税の一本化でどうかわるのでしょうか?暦年贈与が使えなくなる 現在は年間110万円までの贈与税がかから...
2020.06.22 07:097月1日から変わる自筆証書遺言の管理方法2019年相続法改正 2019年に40年ぶりの改正が行われ、順次施行されている相続法の改正。遺言書の作成方法や配偶者居住権などが改正されてきましたが、来月1日からは自筆証書遺言の管理方法が変わります。法務局で保管され、検認も不要に!? これまでの自筆証書遺言は、被相続人が書いて自...
2020.02.25 08:03終活ガイド中級検定 お知らせ終活について、最新の情報や講師の得意分野の事例を学び、資格を得ることができる終活ガイド中級検定が東大阪で開催されます。日程:3月8日 13:30~16:45場所:東大阪市渋川町1丁目受講料:5,000円持ち物:筆記用具申し込みはこちらから↓https://www.kokuchpr...
2019.12.20 06:11FPが知っておきたいお一人様の見守りと終活(死後事務)12月19日にFPのスタディーグループ・SGなにわづで講師をさせて頂きました。テーマは介護ロボット(見守り器具)と終活の二本立てでした。今まで発表したことのないテーマだったので、不慣れな所もありましたが、皆様熱心に聞いていただき、その後の懇親会でも話しきれなかったことをお話や裏話...
2019.11.22 13:0060歳過ぎてもらえるお金をチェック☑60歳…まだまだ人生これからです。一昔前は60歳で定年し、あとはのんびりとという方も多かったかもしれません。しかし、今では60歳で年金はもらえなくなり、60歳になっても会社に残って働く人も多くなりました。それでも、60歳というのは一つの区切りで、60歳になると雇用形態も変わる人も...
2019.10.30 13:30特別寄与料2019年7月1日から民法(相続法)の改正があり、その一つに相続人の以外の被相続人の親族が相続人に金銭を要求できる特別寄与料が認められることになりました。今までは同居している長男の嫁が義父や義母の介護をしても、制度上財産を相続する権利がなく、まったく配分されずにただ働きという不満...