寿退社した時の健康保険
先日、来月入籍する予定の方から相談がありました。
「結婚して妻が寿退社をするので、扶養家族に入るべきかどうか?」という内容でした。
結婚する際に、健康保険については3つの選択肢があります。
一つは配偶者の扶養家族に入ること、二つ目は市区町村の国民健康保険(国保)、三つ目は今の健康保険の任意継続被保険者になることです。
被扶養者になれば、保険料の負担が不要で、保険に加入できます。社会保険は年収130万円以内が条件ですが、仮に10月に退職して年収がすでに130万円を超えていても被扶養者になることができます。ただし、税金に関しては被扶養者にはなれません。
もし夫が自営業者で国民健康保険の場合、扶養家族と言う概念がないので、保険料を二人分払わなくてはいけなくなります。
その場合、三つ目の任意継続被保険者という選択肢もあります。
退職日から20日以内に、手続きをしなくてはいけなくなります。保険料は労使折半がなくなるので、保険料が高くなってしまいます。加入できるのは最大2年間となっております。
国保にしても、任意継続にしても、解雇や会社都合での失業の場合は、保険料が軽減されることもありますので、加入の保険組合や市町村に確認されることをお勧めします。
0コメント